
ネットワークビジネスとは
ニュースキンのビジネスは、ネットワークビジネスです。ネットワークビジネスは、通称「 マルチレベルマーケティング 」と呼ばれています。また、「 連鎖販売取引 」とも言い、法律で認められている合法な流通システムです。ハーバード大学や、早稲田大学、一橋大学では、経営学の授業の一環として取り上げられています。ネットワークビジネスは、自分の時間を切り売りして、収入を得る「労働収入」ではなく、作家や作曲家のように収入を得ることのできる「印税的収入」です。一般に、私たちがお店で手に入れている商品は、代理店や問屋などの中間マージンや、宣伝広告費、その他諸々の経費が商品の代金に上乗せされています。ネットワークビジネスの場合、まず中間マージンがかからないため、原材料に経費をさくことができるので、高品質の商品を作ることができます。また、商品を宣伝する広告費は、莫大なものがありますが、ネットワークビジネスの場合、何が収入源になるかといいますと、その分が「製品の紹介料」となって私たちに還元されるわけです。そして、製品は、すべて消耗品であり、繰り返し購入されますので、それが、「印税的収入」、つまりは「権利収入」となるのです。自分のグループを大きくするのに、ある程度時間はかかりますが、詳しくは、動画「パブロとブルーノ」をご覧ください。
よく誤解されますが、通称「 ねずみ講(無限連鎖講)」や「マルチまがい商法 」は違法であり、特に「ねずみ講」は、商品を介さないマネーゲームなので、法律で厳しく取り締まられています。
そして、ニュースキンの場合は、卸値で仕入れて、小売りをし、その差額を収入とすることもできます。その場合、お客様が「自分に合わない」などの理由で返金を要望してきた場合でも、容器さえニュースキン社に返せば、無料で新しいものと交換してくれます。
ニュースキン社の歩み
ニュースキン社の誕生は、1984年、ブレーク・M・ローニーの姉が投げつけた素朴な疑問が始まりでした。「なぜ、人の肌に良い成分だけで作られた製品がないのかしら?」。この問いをきかっけに、ローニー姉弟は研究を重ね、肌に有害な成分を一切使わず、肌にやさしい成分だけを選び抜き、高品質なパーソナルケア製品の製造を開始しました。工場から届いた最初の製品は、何の飾り気もない1ガロン(約3.8リットル)容器に詰められたものでした。しかし、その製品に興味を持った人々が、自分で入れ物を持ち寄り、それを使い始めたのです。
以来、「あなたにとって良いものだけを・・・」は、ニュースキン社のすべての製品に込められた変わることのない思いです。
会社概要
ニュースキンエンタープライズ社
所在地: アメリカ合衆国ユタ州プロボ
創業 : 1984年6月
創業者: ブレーク・M・ローニー
最高経営責任者:リッチ・N・ウッド
売上高: 22億800万ドル(2018年度)
事業内容: パーソナルケア製品、栄養補助食品
および生活関連製品の製造販売と、
インターネット関連製品、サービスの販売
ニュースキンジャパン株式会社
所在地: 東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー23階
TEL: 03-5321-3600
開業年月日: 1993年4月23日
代表取締役社長:小林和則
資本金: 17億6000万円
事業内容: パーソナルケア製品、栄養補助食品
および生活関連製品の製造販売と、
インターネット関連製品、サービスの販売
所属団体: 公益財団法人 日本訪問販売協会
日本化粧品連合会
訪販化粧品工業協会
日本輸入化粧品協会
公益財団法人 日本広告審査機構
在日米国商工会議所 ほか
最新の製品カタログと、報酬プランをPDFファイルでお送りします。下記のお問い合わせフォームからお申込みください。まずは、「ショッピングメンバー(商品を卸値で購入できます)」として無料登録されることをお勧めします。無料登録は、こちらからどうぞ(20才未満、大学生は登録できません)。
はじめは、エスネピック アバプヒ モニ コンディショニングシャンプー(250g、1,836円)をお試しください。パサつく髪をやさしく洗い上げます。髪の毛皮質(コルテック)をサポート。汚れをすっきりと落とし、パサついた髪もいきいきと輝くツヤのある髪に導きます。髪がなかなか整わない方にオススメです!(返金保証あります。思うような効果が得られなかった場合、製品を使い切った後でも、容器をお送りいただければ全額返金いたします)。ご質問などございましたら、メッセージ欄にご記入ください。
お問い合わせ
連絡先:090-4136-7377